学校ブログ
学校祭が始まりました①
今日は学校祭1日目の文化祭。
まず、大盛り上がりの生徒会執行部と文化委員会による学校祭オープニングから始まり、2年生のダンス発表会、希望者によるオンステージ、1年生の劇へと続きました。
文化祭リハーサル~2年生~
明日はいよいよ学校祭1日目。今日は、最終のリハールがステージで行われました。
写真は、2年生の劇です。題名は「森男と森えもんの職場体験」です。
場面や動きに合わせて流す音響係も緊張感をもって取り組んでいました。
学校祭の準備④
1年生のワークショップ制作の様子をお伝えします。
努力より夢中。夢中に取り組むことで想像以上の力が付くという言葉があります。1年生は、初めての文化祭準備ですが、仲間と協働しながら、夢中になって取り組んでいます。
1組は「1年からの挑戦状(脱出ゲーム)」、2組は「模擬裁判」、3組は「射的一心」、4組は「Well-beingすごろく」、5組「Treasure Balloon(宝探し)」です。当日が楽しみです。
学校祭の準備③
被服室では、衣装や作り物の製作をしていました。
一人一人の得意を発揮して熱心に取り組んでいる姿が素晴らしかったです。
学校祭の準備②
今日は、3年生色ごとのパネル製作の様子をお伝えします。
どんな絵になるかは、まだ非公開です。
大きなパネルに、はみ出すほどの大きな絵がダイナミックに描かれています。
できあがりをお楽しみに!