2024年4月の記事一覧
授業参観・PTA総会・学年懇談会
4月27日(土)に、授業参観がありました。
どの学級も担任の先生との授業で、一生懸命学習に向かっていました。
また、どの教科でも、授業のしかけが工夫されていて、生徒たちの活動もさまざまでした。
課題についてじっくり考える、集中して先生の話を聞く、グループで協力して意見を出し合う、積極的に発言するなど、生徒の頑張る姿がたくさん見られた1時間でした。
お休みの日にも関わらず、授業参観・PTA総会・学年懇談会に参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
1年生英語の授業~相手についてたずねたり答えたりしよう~
1年生の英語は、ペアになり、相手に質問したり、質問に答えたりするコミュニケーション活動に取り組んでいました。相手を替えながらたくさんの仲間とやりとりを楽しんでいました。
ALTの先生ともペアになり、習った言い方を使ってやりとりができました。
清掃の風景
時を守り 場を清め、礼を正す これは、教育学者 森信三先生のお言葉です。
私は、「場を清め」を「場を整え」に、「礼を正す」を「相手を思いやる」に言い換えたりしています。
3年生の廊下には収納ケースがあり、その中にカバンが入れられています。それがきれいに並んでいて感動しました。担任に聞くと、指導したことはないとのこと。ぜひ続けてほしい習慣ですし、そのためにお互い声をかけ合ったり、整頓し合ったりできるといいです。
1年生の掃除も、とても上手で丁寧です。みんなで協力して場を清めていきましょう。
1年生校外学習の計画
1年生は、5月15日(水)に行く校外学習の計画を立てていました。
テーマは、「福井の魅力を発掘しよう!」。一人一人が考えた福井の魅力を、班で出し合って共有していました。
先週の学級目標決めにも参観に来ましたが、1週間が経って、グループで話し合っている表情がずいぶん和らいだなと感じました。
自分の意見と同じようにグループの仲間の意見も大切にして、折り合いを付けながら、決定していく経験をたくさんしていってほしいなと思います。
2年生総合 校外学習in金沢 計画立て
5月15日、2年生は校外学習で金沢市内を巡ります。
今日の5・6時間目の総合学習の時間では、その行程表づくりを行いました。
2年生の総合学習では、テーマ「Well-being the future we want」のテーマのもと、より良く生きるための方法や行動について探究活動を行っています。
今回の金沢校外学習では、昨年度の、福井のWell-beingの追究から発展して、「金沢でのWell-beingを探し、福井との共通点や違い、さまざまな立場の人にとってのWellを探そう。」というテーマのもと、それぞれの班で計画立てをしていきます。
ワークシートには、「誰にとってのWell-beingを見つけてくるか?」の文言があります。各班が、それぞれ話し合いをしながら工夫して記入していました。
また、iPadで調べたり、地図やバスの路線図を照らし合わせながら行程表を作っていました。計画通りに行動可能かということも、これからブラッシュアップしていけると良いですね。
3年生 修学旅行のルールについての話し合い
3年生は、来月の修学旅行に向けて、各クラスでルールの話し合いを行いました。
自分も友達も含めて、全員が楽しく過ごせる修学旅行にするには、どのようなルールがあるとよいか、学級委員長の司会の下、考えていました。班別研修やディズニーランドでの活動において、「時間を守る」、「仲間と協力して集団行動をする」、「明るい挨拶をする」など、活発に意見を出し合う姿が見られました。
自分達で決めたルールを守り、学びの多い修学旅行になるといいですね。
1年生 学級目標決めと生徒玄関の掲示物
1年生は、どのクラスも学級目標決めを行っていました。
新しい特活ノートの、「どんなクラスにしたいか」と問いに、多くの生徒が、「協力できる」「仲がいい」「明るい」「元気」と答えていました。
班になってグループで考えたり、あるクラスでは学級委員長が司会と記録をしたり、あるクラスでは先生からみんなが同じ意見になることは難しいという話をしていたり、どのクラスも、これから始まる自分たちのクラスについて真剣考えている様子が伝わりました。次は、教室掲示用のポスター作りです。協力して素敵なポスターができあがることを楽しみしています。
生徒玄関の掲示物は、生徒会メンバーの「学校の自慢&誇り」が桜の花びらに見立てて掲示されていました。
3年生技術の授業~ラジオ作り~
3年生の技術の授業の様子をお伝えします。
技術では、ラジオ作りをしています。できあがると、四角くて、木目模様のかわいいラジオです。
今日は、まず、スピーカー増幅回路を作るための練習として、はんだづけの復習をしていました。はんだづけは、2年生でLEDライトを作ったときにした以来久しぶりだそうですが、みんなの様子を見ていると、慎重に丁寧に作業していて、とても上手でした。
「楽しい。」「早く作りたい。」という声が聞かれました。
認証式・部活動オリエンテーション
○4月12日 認証式 部活動オリエンテーション
1学期認証式と部活動オリエンテーションが行われました。
認証式では、教頭先生から生徒会役員が認証され、続けて各専門委員長、各学級委員長が呼名されました。
それぞれが、すばらしい返事と凜とした立ち居振る舞いで、認証状を受け取りました。
生徒会役員、専門委員長はもちろん、生徒の皆さん全員が、学校をつくっていく仲間です。1人1人が良い学校をつくる気持ちをもって、過ごしていきたいですね。
続いて、部活動オリエンテーションが行われました。新入生は、6年生の時に新入生体験入学で1年生(現2年生)から部活動について説明はきいていましたが、今回のオリエンテーションは、各部が工夫を凝らしており、より活動が実感できる内容だったと思います。
対面式・生活オリエンテーション
4/10(水)、対面式・生活オリエンテーションが行われました。
1年生は、昨日の入学式から一晩明け、やる気に満ちあふれた表情で登校し、初めて先輩たちと対面しました。
1年生の代表生徒からは「中学校で勉強を頑張りたい。よろしくお願いします」という期待とやる気に満ちあふれたあいさつと、
3年生と会長からは、「どんなことでも、自分たち先輩に頼ってください」という温かい歓迎の言葉がありました。
その後、生活オリエンテーションということで、
前委員長からの各委員会や係の紹介と、先生方から生活・給食・清掃のやり方についてのオリエンテーションがありました。
本日のことを心に留めて、1年生は新しい中学校生活を充実したものにしてほしいですね。