学校ブログ
色ごとのパネル、制作進んでます!
大きなパネルに、応援の色のテーマを文字と絵で表現しています。下絵を何倍にも拡大して描いてくのは、どんなに難しいか、、、少しずつ仕上がっていく大きな絵を見て、本当に感心してしまいました。
パネルは、文化祭の午後からお披露目です。楽しみです!
2年生学年種目練習
2年生の学年種目は、3人4脚リレーです。種目練習は今回で2回目です。今日は、本番と同じようにやってみました。リレーが終わった後で、作戦タイムを取り、どうしたらうまくいくかをメンバー同士で話し合いました。「1,2,1,2」の声が聞こえてきそうです。声を合わせ、息を合わせ、足を合わせて、頑張ってください!
体育祭 応援練習スタート
昨日から本格的に全学年での応援練習がスタートしました。
初回は色ごとに生徒が集まり、応援団の自己紹介を行いました。
その後各クラス教室に戻ると、応援団主導のもとダンスのレクチャーがはじまりました!
1,2年生は先輩の踊る姿を見て、少しづつですがふりつけを覚えていっていました。
応援団の先輩に触接聞いたり、友達とダンスを確認し合ったりとどの生徒も真剣に練習に取り組んでいます。
どんな応援に仕上がるか、今後の練習に期待です。
3年生学年練習
3年生の学年種目は、『いなばの白ウサギ』。馬跳びの馬のポーズで列をなし、その背中を白ウサギ役の生徒が順に渡っていく競技です。ウサギを支える生徒はウサギが落ちないようにしっかり手を持ち、橋の役割の生徒はウサギが一刻も早くゴールできるように素早く移動する練習をしました。あまり練習はできませんが、当日もクラス一致団結して、練習よりも早いタイムでゴールできるといいですね!
午前中は体育祭の練習
9月1,2日は定期考査。9月13,14日は学校祭。それぞれに向けて、勉強と学校祭準備とを両立しながら、気持ちを切り替えながら取り組んでいます。
体育祭の学年種目練習はどの学年も午前中の涼しい時間に行っています。
1年生は大縄飛びの練習をしていました。まだまだ連続で跳べません。写真を撮ろうとしても、跳んでいる様子の写真は全クラス撮れませんでした。これからクラス全員で協力して、練習を積み重ね、跳べる回数を増やし、体育祭の盛り上げていきましょう!
本をいただきました~日本教育公務員弘済会(日教弘)福井支部より
日教弘福井支部の教育文化事業の一環として、教育図書が贈呈されました。
学校図書の先生に選書してもらった本は、今の図書館にはない種類や内容の本が中心です。お札になった人の話、憲法の中の法律を1つ取り上げて説明したもの、指で触って見る、感じることができる点字の本など、手に取って、開いたページから、本の世界にぐっと引き込まれる本ばかりです。
8月の図書委員会の活動で、本の紹介について考えました。
図書館に行こう!
学校再開
例年より1日早く学校が再開しました。ここしばらく、猛暑日続き、生徒の体調が心配でしたが、元気な姿を見ることができ、また、元気な挨拶の声を聞くと安心しました。今日から一緒に頑張っていきましょうね。
全校集会では、校長先生から新任のALTの先生の紹介がありました。一人は他の中学校から異動してこられた先生、もう一人はアメリカから初めて日本に来た先生。どちらの先生も、日本語で話しかけてくれました。積極的にコミュニケーションをとって、互いに成長していきましょう。
校長先生からは、先日まで行われていた全国中学校体育大会で体験したことや学校祭についてのお話がありました。また、今日から改定になる生徒規則について、校長先生と生徒指導主事の先生から説明がありました。
学校メールや学校だよりで詳しくお伝えしますので、十分確認してください。
わくわく学びフェスタ8月6日(火)実施
今日は、「『ボトルアクアリウム』を作ろう」が行われました。
円柱のガラスの容器に、思い思いに、時には担当の先生にお手伝いされながら、石や砂、水草を入れて作っていきました。
浮く水草や、葉の細い水草、色とりどりの小石等、ちょっと涼しげで、素敵なボトルアクアリウムができあがりました。
剣道部北信越大会へ出発
8月6日(火)剣道部は北信越大会で戦ってきます。
今日は、個人戦の後の、団体戦に出場します。
いざ出発。やってきたことを全て出し切って、悔いのないよう、精一杯頑張ってきてください!
第3回もりたクリーンピック企画委員会
今回は、もりたクリーンピックの当日役割分担をしました。
当日の運営の、ボランティアの人たちの役割も決めました。
どうすると能率よく運営できるか、参加者が混乱せずに活動できるかの視点をもって役割を決めていました。
タイムスケジュールの確認や計量・集計のシュミレーションも行いました。デジタルバネばかりが活躍しそうです。
最後は、賞品依頼のためにピックアップしたお店への訪問や第4回企画委員会の日時を決めました。
もりたクリーンピック参加の締め切りは、9月7日(土)です。まだ余裕がありますので、参加のお申込、お待ちしております!