2024年6月の記事一覧

1,2年生 7月4日合唱祭に向けて

1,2年生は、音楽の時間を中心に合唱祭に向けて、各クラス合唱の練習に励んでいます。

1年2組では、パートごとに分かれて練習していました。歌い方や声の出し方をお互いにアドバイスし合いながら熱心に取り組んでいました。

1年生は初めての合唱祭です。歌を歌うことで、息を合わせること、心をそろえることの楽しさを体験し、自分自身の頑張りや仲間の頑張りを認め、互いのよさをたくさん見つけ、思い出に残る合唱祭になることを期待しています。

いよいよ福井市連合音楽会

3年生の連音の練習の様子です。

テナーの力強い歌声と、ソプラノの柔らかい歌声が体育館に響いていました。とてもきれいです。

音楽担当の先生から、「あー」の口の開け方や、歌声を遠くに響かせるための、体の向きや視線、意識について指導があると、すぐに反応して、修正。ますます歌声に磨きがかかりました。

そして、合唱曲(「僕のこと」)の歌詞の意味の確認。心の矛盾、未来に向けて可能性は広がっているのに、自分の心には枠があって、もどかしく感じてる。その枠をこじ開けようとしている様子を表現しようというアドバイスもありました。このアドバイスで、またまた歌声が素敵に変化しました。聴いていて、勇気をもらいました。

明日、6月11日(火)の午後から、フェニックスプラザの大ホールで発表です。

森田中学校の歌声を、聴いている人たちの心に響かせてください。

校外学習発表会 in クラス

5限目の総合の時間に、1年生は校外学習で学んだことをクラスで発表し合いました。

生徒は事前に班のメンバーと協力してスライドを作り、発表練習を行いました。

発表本番では、どのクラスの生徒も緊張しながらも一生懸命話す姿が見られました。発表に困っている友達を助けたり、笑いをとったりと和気あいあいとした発表になる班もありました。また、いくつかの班では、クイズを出したり、振り返りをしたりと相手に分かりやすく、かつ楽しんでもらえるように発表に工夫を凝らしていました。

発表を聞く生徒も、スライドに見入りながらメモをとる姿がたくさん見られ、お互いに経験できたことを共有しあえたとても良い機会になったのではないかと思います。

今後は、学年や学校単位で発表する時間があります。本日の経験を生かして、自分が学んできたことをよりよく相手に伝えられるようにこれからも学習に取り組んでいってほしいです。

 

生徒総会がありました。

4(火)に、生徒会が中心となって、前期生徒総会が行われました。

生徒会執行部や各専門委員からの議題に対しての質疑応答の後、執行部からの課題「より過ごしやすい森田中学校を想造するために」について、積極的に意見を出し合いました。全校生徒の前でも、多くの生徒が挙手をして意見を発表する姿が見られました。今回の話し合いは、森田中学校の生徒が一丸となって、自分たちの手で学校をよりよくする良い機会となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、体育祭の色決めを行いました。各学年、大縄跳びやフラフープ、気配斬りなどのゲームを通して、勝ったクラスからくじを引いて色を決めました。どの学年も大変盛り上がっていました。9月の体育祭が楽しみです。