2024年11月の記事一覧

保健室の前の掲示板から

養護教諭の先生は、保健室の前の掲示板に月替わりでイラスト付きのメッセージを生徒に伝えています。

絵がとても上手で、メッセージもとても温かいです。

エジプトの小学校の先生方の学校訪問

エジプトの先生方は、日本に教員研修として訪問しています。本校には、10名の先生が来られました。エジプト人の通訳の方も来られました。

森田中学校の概要や研究の取組について説明を聞いてもらったり、数学、音楽、理科、英語の授業を参観したりました。

とても熱心に研修を受ける姿が印象的でした。

学校だけでなく、日本の観光地や名所にも訪れて、よい研修と思い出をエジプトに持って帰ってくださると幸いです。

1年生 認知症サポート養成講座を受講して

九頭竜包括支援センター、たんぽぽ苑居宅介護支援センター、ケアパートナー、森田地区の社会福祉協議会の方々をお迎えして、認知症について学びました。

まず、年を取ることと認知症について学び、自分ができることを考えました。

認知症の方への不適切な関わりの寸劇を見て、どのように関わるとよいかをグループで考えました。指導をしてくださる方々は、グループにファシリテーターとして入ってくださいました。

まとめの中で、SDGsと認知症サポートの取組はとても合っていて、まず知ること、自分事として捉えること、そして、どんなことができるかをみんなで考えることが社会やまちづくりにつながるというお話がありました。これからも困っている人を助けることができるあたたかいまちを目指したいです。

 

吹奏楽部による地域の介護在宅サービス施設訪問

吹奏楽部が11月23日(土)に、介護在宅サービズ「ツクイ」さんに演奏ボランティアを行いました。

9月に吹奏楽部の部長と副部長が事前に打ち合わせし、どんな演奏がよいかイメージをもちました。

ツクイさんでは、6曲を演奏しました。1年生が初司会に挑戦しました。利用者の方は、迫力満点の演奏を聞いて、曲に合わせて踊ったり、手拍子をしたりと、楽しんでもらえたようです。

いつまでもお元気でいてくださいね。

森田ミニラウンドテーブル

6限目に、1・2年生でミニラウンドテーブルを開催しました。

ラウンドテーブルでは、4人組のグループで総合の時間に学んだことをお互いに発表しました。

発表の内容は、1年生は秋の校外学習について、2年生は職場体験についてです。

どのチームも会話を弾ませて楽しそうに交流していました。

作りこんだスライドを用いて説明したり、自分で作った動画を見せたりとそれぞれの発表者に工夫があり、見ている教員も感心しました...!

発表・交流を通して学んだことをこれからの総合の時間や発表に生かしていってほしいです。